コンクリート研究室  コンクリート研究室の活動の基本は、コンクリートという社会的材料を通じて社会基盤工学に貢献することです。
 1900年以降、現代に至る世界の都市や地域、社会基盤を形作っている主要材料と構造要素が、コンクリートおよび鉄筋コンクリートです。
Contact&Link
東京大学公式HP



東京大学大学院工学系研究科公式HP


社会基盤学科公式HP

コンクリ研お問い合わせフォーム

メール

Facebook学生ページ
新着情報
2024.11.15
[報告] 「Best Young Researcher’s Paper Award」受賞
修士1年 山﨑 泰生さんがThe Eighteenth East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering and Construction (EASEC-18) にて、Best Young Researcher’s Paper Award を受賞しました。受賞論文のタイトルは「Experimental and FE Analytical Study on FlexuralLoad-Bearing Mechanism of Hybrid Basalt FRTP-Steel-RC Beams」です。

2024.11.12
[報告] 「令和6年度土木学会全国大会 第79回年次学術講演会優秀講演者」受賞
修士1年 良川 侑正さんが令和6年度土木学会全国大会にて、第79回年次学術講演会優秀講演者に選出されました。講演題目は「フルスケールモデルを用いた橋梁RC床版の疲労性能評価プロセスに関する研究」です。

2024.08.30
[報告] 「Best Paper & Presentation Award in fib PhD Symposium」受賞
博士1年今川 晃一さんがfib PhD Symposium 2024 Budapestにて、Best Paper and Presentation Award (Special Mention)」を受賞しました。受賞論文のタイトルは「Cement-based metamaterial with spiral perforations incorporating vibration attenuation characteristics」です。受賞式の様子

2024.06.17
[報告] 「令和5年度土木学会吉田賞(論文部門)」を受賞
石田哲也教授が共著者として執筆した論文が、令和4年度土木学会吉田賞(論文部門)を受賞しました。受賞論文のタイトルは「混合セメントおよび水掛かりの影響を考慮したコンクリートの収縮ひずみ予測式の提案」です。詳細はこちらをご覧ください。

2024.04.19
[報告] 令和6年度 文部科学大臣表彰「若手科学者賞」
高橋佑弥准教授が令和6年度 文部科学大臣表彰「若手科学者賞」を受賞しました。
若手科学者賞は、「萌芽的な研究、独創的視点に立った研究等、高度な研究開発能力を示す顕著な研究業績をあげた40歳未満の若手研究者個人に対して授与される賞」です。 受賞の業績名は「多孔体力学による膨張劣化コンクリートの構造性能評価の研究」です。
詳細は文部科学省Webサイトをご覧ください

[報告] 第7回「インフラメンテナンス大賞」優秀賞を受賞
石田哲也教授と高橋佑弥准教授が第7回「インフラメンテナンス大賞」優秀賞を受賞しました。 横浜国立大学前川宏一客員教授、株式会社コムスエンジニアリング土屋智史氏との共同受賞です。受賞技術の案件名は「マルチスケール統合解析による道路橋RC床版の疲労進展予測と維持管理への応用展開」です。
詳細は国土交通省Webサイトをご覧ください

[報告] 内閣府第三期SIP「スマートインフラマネジメントシステムの構築」
石田哲也教授が内閣府第三期戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「スマートインフラマネジメントシステムの構築」・サブ課題B「先進的なインフラメンテナンスサイクルの構築」の研究開発責任者へ任命されました。
詳細は内閣府SIPWebサイトSIP(スマートインフラ)Webサイトをご覧ください.
高橋佑弥准教授はサブ課題D「サイバー・フィジカル空間を融合するインフラデータベースの共通基盤の構築と活用」にも主たる共同研究者として参画しています。

[開催通知] 2025年度大学院入学希望者向け説明会を実施します
2024年3月10日(土)13時より,社会基盤学専攻の2024年度大学院進学・入学希望者向け説明会,研究室紹介をオンラインで開催します.
参加受付中ですので,是非お申し込みください.
詳細・申し込みは社会基盤学専攻入試情報ページをご覧ください.

専攻公式の訪問期間に限らず,研究室見学・訪問は随時受け付けています.メールやお問い合わせフォームよりご連絡ください.

[報告] 「令和4年度土木学会吉田賞(論文部門)」を受賞
石田哲也教授が共著者として執筆した論文が、令和4年度土木学会吉田賞(論文部門)を受賞しました。
受賞論文のタイトルは「マルチスケール解析を用いたPC桁に生じる軸方向ひび割れの再現と耐荷性状の評価」です。本論文は、これまで詳細な原因が不明であったPC桁の軸方向ひび割れ発生のメカニズムについて深く掘り下げた画期的な研究です。また、ひび割れの発生メカニズムを解明するだけでなく、損傷した部材の耐荷性状を評価しており、これらの知見は、今後のインフラ維持管理にとって大きな価値を持つものです。
https://www.jsce.or.jp/prize/prize_list/p2022.shtml#s06

[報告] 「令和4年度土木学会吉田研究奨励賞」を受賞
栗原助教が令和4年度土木学会吉田研究奨励賞を受賞しました.
研究課題名:「腐食劣化したPC構造物に対する数値解析による性能評価手法に関する研究」
https://www.jsce.or.jp/prize/prize_list/p2022.shtml#s06

[開催通知] 2024年度大学院入学希望者向け説明会を実施します
2023年3月12日(土)13時より,社会基盤学専攻の2024年度大学院進学・入学希望者向け説明会,研究室紹介をオンラインで開催します.
参加受付中ですので,是非お申し込みください.
詳細・申し込みは社会基盤学専攻入試情報ページをご覧ください.

専攻公式の訪問期間に限らず,研究室見学・訪問は随時受け付けています.メールやお問い合わせフォームよりご連絡ください.

[更新] 少人数セミナー「3D Concrete Printing」の紹介ページ公開
大野特任講師が開講した少人数セミナー「3D Concrete Printing」の紹介ページを公開しました。本セミナーの成果については、東京大学大学院工学系研究科からプレスリリースもされています。また、全学のArticlesでも紹介されました。
講義の紹介ページ
プレスリリース
全学Articles

[報告] ウェブメディアの取材を受けました
石田教授および研究室の学生が「施工の神様」の取材を受け,記事が公開されました.
https://sekokan-navi.jp/magazine/62392
https://sekokan-navi.jp/magazine/62435

[報告] KOC2022へ出場しました
日本コンクリート工学会関東支部の主催するキング・オブ・コンクリート2022へ,建築学専攻建築材料研究室の学生との共同チームで出場しました. 強度部門で1位,二酸化炭素低排出部門で2位,総合部門で1位を獲得しました.

日刊建設工業新聞にキングオブコンクリートの記事が掲載されました.
kiji20220922.pdf

作成したコンクリート球とポスターは2022.11.16から開催される建設技術展2022関東に展示予定です.
建設技術展2022詳細はこちらからご覧ください

[報告] 「令和4年度 国土交通省 新道路技術会議 優秀技術研究開発賞」を受賞
国土交通省の新道路技術会議において,石田教授,水谷准教授らの研究チームが平成31年から令和3年度まで実施した研究開発の成果により「令和4年度 国土交通省新道路技術会議 優秀技術研究開発賞」を受賞しました.

研究課題名:「解析学的信号処理によるトンネル等のうき・剥離の高精度・高速検出の研究開発(代表:石田哲也教授)」
https://www.mlit.go.jp/road/tech/jigo/jigo.html

[更新] 研究室メンバーのインタビュー動画(第3回)を公開
研究室メンバーの新しいインタビュー動画を公開しました。
第3回は修士2年の石井理穂さんです。
こちらからご覧ください.

[更新] 研究室メンバーのインタビュー動画(第2回)を公開
研究室メンバーの新しいインタビュー動画を公開しました。
第2回は博士3年で韓国からの留学生のHyo-Eun Jooさんです。
こちらからご覧ください.

[更新] 研究室メンバーのインタビュー動画を公開
研究室のYouTubeチャンネルを開設し、メンバーのインタビュー動画を公開しました。
初回は修士1年の長田朋樹さんです。
こちらからご覧ください.

[更新] 配属希望の方々に向けたページを公開
本研究室への配属を希望される方々に向けたページを公開しました.
こちらからご覧ください.

[開催通知] 大学院入試説明会を実施します
6月4日(土)13時より,社会基盤学専攻の大学院入試説明会をオンラインで実施します.
参加申し込み受付中ですので,是非申し込みください.
http://www.civil.t.u-tokyo.ac.jp/graduate_school/

[更新] 2022.05.23 セメント新聞に取り上げられました
2022年(令和4年)5月23日(月曜日)発行のセメント新聞(第3504号)に,
昨年度末に開催しました当研究室の社会連携講座の成果報告会が取り上げられました.
電子版の記事は,セメント新聞社HPをご参照ください.(有料購読者限定)
https://www.cement.co.jp/cement.html
報告会の開催概要は,当HPをご参照ください.
http://concrete.t.u-tokyo.ac.jp/ja_2017/social/symposium.html

[更新] 2022.3.15(火)社会連携講座成果報告会概要
社会連携講座「インフラ材料・構造の次世代性能評価技術の開発」成果報告会を開催しました. 開催概要は,下記リンクをご参照ください.
http://concrete.t.u-tokyo.ac.jp/ja_2017/social/symposium.html

[開催通知] 開催日2022.3.15(火)
2019年より3か年で進めてきました社会連携講座「インフラ材料・構造の次世代性能評価技術の開発」の報告会を開催いたします。 開催概要,申込方法については,下記リンクをご参照ください。関係各位お誘いのうえ、ふるってご参加くださいますようお願いいたします。 (内容および時間は、都合により変更することがありますので、予めご了承ください。)

社会連携講座成果報告会プログラム
socialcooperationprogram_symposium_20220315.pdf

[報告] 2021.11.15 "日本道路会議 優秀賞 受賞"
高橋佑弥講師,古川智也(2021修士修了),石田哲也教授,房捷研究員らの論文が,第34回日本道路会議にて優秀賞を受賞しました.

論文:
マルチスケール統合解析による床版土砂化進展予測と維持管理活用
http://www.road.or.jp/conference/jra34/pdf/34awards.pdf

[更新] 2021.08.04 メンバーリストを更新しました。
http://concrete.t.u-tokyo.ac.jp/ja_2017/member/index.html

[更新] 社会連携講座のページを開設しました。
社会連携講座「インフラ材料・構造の次世代性能評価技術の開発」のページを開設しました。以下のリンクから閲覧できます.
http://concrete.t.u-tokyo.ac.jp/ja_2017/social/index.html

[更新]  2020.01.06 "岡村甫先生 記念講演会の発表資料"
2019年11月30日に開催された,岡村甫先生(1982-1999東京大学教授)記念講演会の発表資料を掲載いたしました.以下のリンクから閲覧できます.
http://concrete.t.u-tokyo.ac.jp/ja_2017/history/prof-okamura/index-j.html

[更新] 2019.09.23 メンバーリストを更新しました。
http://concrete.t.u-tokyo.ac.jp/ja_2017/member/index.html

[報告] 2019.08.07 "セメント技術大会優秀講演者 受賞"
修士2年瀬川 出さんが 2019年セメント技術大会優秀講演者として表彰されました.

論文:
火山灰質土のセメント改良におけるセメント系固化材の強度特性と
水和反応特性に関する基礎的検討
http://www.jcassoc.or.jp/cement/1jpn/ji1a.html

[報告] 2019.06.17 "日本コンクリート工学会 論文賞"
高橋佑弥講師が 2019年日本コンクリート工学会賞 論文賞を受賞しました.
http://www.jci-net.or.jp/j/jci/award/img/award_2019_result.pdf

[出版] 2019.06.11 3Dコンクリートプリンティングに関する研究がTechnologist's magazineへ掲載されました
https://www.criprof.com/magazine/2019/06/06/post-5940/

[更新] 2019.06.11 メンバーリストを更新しました。
http://concrete.t.u-tokyo.ac.jp/ja_2017/member/index.html

[更新] 2018.11.27 メンバーリストを更新しました。
http://concrete.t.u-tokyo.ac.jp/ja_2017/member/index.html

[更新]  2018.07.26 "岡村甫先生の研究エッセイ"
岡村甫先生(1982-1999東京大学教授)がご自身の研究についてまとめられたエッセイを掲載する、特設ページを開設しました。以下のリンクから閲覧できます。
http://concrete.t.u-tokyo.ac.jp/ja_2017/history/prof-okamura/index-j.html

[報告]  2018.07.04 "JCI年次論文奨励賞"
小川 森平 さん (元修士課程)
がJCI年次講演会で論文奨励賞を受賞しました。

[告知] 2018.04.18 "基礎プロジェクトIIの講義ページ開設"
基礎プロジェクトIIの講義情報・資料は以下のリンクから閲覧できます
基礎プロジェクトII講義ページ

[告知] 2018.03.22 "前川宏一教授の最終講義資料,写真アルバムのアップロード"
前川宏一教授の最終講義資料は以下のリンクから閲覧できます(配布資料に記載のパスワードの入力が必要です)
講義資料はこちら

前川宏一教授の最終講義ならびに退職記念会の写真アルバムを以下にアップロード致しました。
最終講義と退職記念会アルバム
退職記念会アルバム2

[告知] 2018.02.22 "前川宏一教授の最終講義および退職記念会"

3月9日に前川宏一教授の最終講義および退職記念会を開催いたします。参加のお申込みは下記ページからお願いいたします。
最終講義はこちら
退職記念会はこちら

[報告]  2017.10.1 "日本学術会議24期会員"
前川 宏一教授が24期日本学術会議会員に選出されました。

[報告]  2017.07.14 "JCI年次論文奨励賞"
日下部 達哉 さん (元修士課程)
とRungrawee Wattanapornprom (特任研究員)
がJCI年次講演会で論文奨励賞を受賞しました。

[報告] 2017.06.11 "土木学会論文賞"
< 山崎崇央さんと石田哲也教授が平成28年度土木学会論文賞を受賞しました。

論文:
生存時間解析を用いた東北地方における橋梁コンクリート部材の
劣化定量分析

http://www.civil.t.u-tokyo.ac.jp/news_archive/1811/

[更新] 2017.06.05 メンバーリストを更新しました。
http://concrete.t.u-tokyo.ac.jp/ja_2017/member/index.html

[更新] 2017.04.10 ホームページをリニューアルしました.
過去のホームページは以下のURLから閲覧することができます。
http://concrete.t.u-tokyo.ac.jp/index-j.html
ブックマークの変更をお願いいたします。  

[出版] 2017.03.20 石田先生(編)の新刊「新設コンクリート革命」が発行されました
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/books/14/505364/020100024/  

[報告] 2016.06.22 "SIP中間報告"
前川宏一教授が研究代表者を務めるSIPプロジェクト「道路インフラマネジメントサイクルの展開と国内外への実装を目指した統括的研究」の中間成果がJSTホームページに掲載されました.
詳細はこちら

[報告] 2016.05.27 "工学系研究科長表彰(特別部門)"
前川宏一教授が工学系研究科で顕著な 業績や貢献をされた先生に贈られる工学系研究科長表彰(特別部門)を受賞し,H28.4.7に伝達式が執り行われました。

[出版] 2016.03.01 "SIP記事のJST NEWS 3月号への掲載"
JST NEWS 3月号(http://www.jst.go.jp/pr/jst-news/pdf/2015/2016_03_p08.pdf)にSIPの記事が掲載されました。